グリセリンソープ MPソープ用 着色剤・カラーチップは透明グリセリンソープ原料に濃度を濃くした着色剤を配合して製造しています。グリセリンソープで作られているので混ざりやすく、 容器に入っているので少しずつ削って使いやすい形状になっております。他の透明グリセリンソープと一緒に溶かして使うことでお好みの色を作ることができます。青、黄、赤、白、黒の5色あり、混ぜて使えば多彩な色を表現できます。白色を使用すると不透明度の高いパステルカラーになります。

着色剤は大サイズ(赤青黄白:170g、黒:100g)は単色と、5色セット、小サイズ(15g)は5色セット(赤青黄白黒)をご用意。

※着色剤はクリアグリセリンソープと混ぜてお使いください。

※クリアグリセリンソープと着色剤小(15g)の5色セットが付属した手作りキットもおすすめです。

着色剤・カラーチップ小サイズ

着色剤・カラーチップ大サイズ

着色剤付きグリセリンソープ(手作りキット)

着色剤・カラーチップ使用方法

・カップにはいった着色剤をスプーンやへら、ごく少量の場合は爪楊枝などで削りとり、透明グリセリンソープと一緒に溶かします。

・溶かして混ぜてみて、色が薄いようであれば、カラーチップを加えて、透明グリセリンソープと一緒に溶かす、または溶かした透明グリセリンソープにカラーチップの欠片を入加え混ぜて、お好みの色に仕上げます。

・例えばピンク色を作りたい場合、

1)白色と赤色のカラーチップの欠片を溶かして混ぜ合わせ、それに透明グリセリンソープを加えて溶かす

2)溶かした透明グリセリンソープに白色と赤色のカラーチップの欠片を入れて混ぜながら溶かして色出しをする

などの方法があります。

・カラーチップは濃度を濃くした着色剤が配合されていますので、少しずつ使用し、まず薄めの色を作り、薄ければ少しずつ濃くしていく方法がおすすめです。

・色が濃くなりすぎた場合は、透明グリセリンソープを更に加えて薄めることにより、薄い色にできます。

(例1)1gの着色剤にグリセリンソープ100gを混ぜたときのイメージ(光にあてると透明感があります。)

(例2)15gの着色剤(手作りセットに付属の小サイズカップ)にグリセリンソープ200gを混ぜたときのカラーイメージ